とてつもなくとんでもなくおいしゅうございました☆
797発目キッコ、焼肉久しぶりに食べたなぁ~≧(´▽`)≦
前夜祭後、真面目に寝て起きたらお誕生日でした。みんなの祝福メールに感謝!!
朝日昇る前に行動を開始し河内長野でイベント司会☆28歳一発目は長い一日だった♪
弘 懐石
夜はそのまま京都に戻り、お仕事先の方に焼肉をごちそうになりました♪
場所は京やきにく弘-八坂邸-
「そういや最近焼肉食べてまへんわ~」(^O^)/
まさかこの一言が最高級焼肉処へとワープする呪文になるとは驚いた。感謝感激です!
肉汁じわり
極上の黒毛和牛はニンニク塩やこだわりのポン酢、あっさりだれでパクパク。
彦磨呂さんの例えって全てノンフィクションなんやと思いました。
ホルモンは塩で頼むと山椒塩が添えられており、一品ずつに京都らしさが光ってました☆
おいしすぎる・・・
左がカルビで右がハラミ。どの部位もじゅ~すぃーなので
スローペースでじっくりと味わう。ビールもガンガン進むではないか、罪な美味さだわ!
気が付けば3時間ほど滞在していました。時を忘れる焼肉とはまさに弘でした。
かわいい~(^0^)
そして、いただきました白河だるま!!
福島県のだるまちゃん♪ピンクVer.。恋愛での開眼を目指せっちゅうことかしらw
抹茶みるくプリン
〆は倉を改装した離れにてデザートをぺロリ♪
濃厚なお味にとても幸せな時間を過ごしました☆
ここ弘は終始圧巻の美を放つ百坪の庭を持ち、屋敷は昭和初期からのもの。
食はモチロンのこと柱や扉も見所満載でした。
元は和漢薬を扱う豪商の大邸宅であり、戦後に松竹映画に物件が渡ったことにより
撮影中の監督や映画スターの滞在先として利用されていた弘、。
そういう経緯もあってか、「京のやきにくといえば弘やろぉ~!」という声を
よく耳にしていたのは確かでした。いやはや、贅沢な時間に感謝した人生初・弘DAY☆
敷居が高そうかと思いきやそうでもなかったのが一番ビックリしました(^∇^)
今歳のはじまりは「弘」。
人の名前で「ひろ」っていう人にあったら反応してしまう歳かもね~。
とにもかくにもありがとうございました。良き経験の知るを楽しむでした!!
797発目キッコ、各店舗調べてみよーっと♪
有機野菜もおいしく、感動の蒸し加減でした!