山の麓にある現場・・・☆
917発目キッコ、はぅあ!めっちゃキレイ!(*^o^*)
雨の翌日は快晴!という流れだった先週の日曜日はここに行ってきました!
その名も京都市東北部クリーンセンター☆ゴミを正しく処理する♪というお祭りを担当!
色づく山々♪
わぉ~!圧巻の紅葉風景☆360°視界に飛び込む素晴らしい景色でした!
道路に持ち込みと書かれているのはゴミ処理場ならではのレアな道しるべ♪
この奥に大きな建物と広場があり、そこでイベントは行なわれました☆
さわさわさわ・・
風が吹けば葉っぱの音が心地良く響くポカポカ陽気♪
色と気温の温かさに誰もが穏やかになる~☆
外にはイロハモミジが植えられており、彩り豊かで和む会場♪
館内にはゴミ処理工程の他にもここに遊びに来る野生の日本猿の写真などもあり
ホントにココでゴミが?!というギャップにビックリしました。(/ω\)
美!(*^0^*)
こうして11月最後の日曜はこれ以上にないくらいのお天気に恵まれ、
世間の3連休は幕を閉じました。この日は絶好の紅葉日和でしたね!
しかし、昔に比べると色づくのも遅くなったといわれます。
環境の変化が気候にも影響を及ぼし四季のバランスが崩れている昨今。
ただただ見て満足♪
ではなく、ゴミ問題もその内の一つになっているので
その関係を同時に考える事ができたとても貴重な現場でした☆
美しい自然守ってこ!(*^o^)乂(^-^*)
クリーンセンターで身も心もクリーンになった出来事なのでした♪
917発目キッコ、ダイナミックな景色に感動!
お猿さん見たかったなーw