レジャーに行くと必ず飲む!時にふと飲みたくなる!
799発目キッコ、メロンソーダ好っきゃわぁあ~♪(*^▽^*)
今年最後の満月である皆既月食が終わりを告げ再び欠けはじめるお月様☆
冬の澄んだ空気はデトックスのごとく、深呼吸すればするほど酔いも醒めるのである。
メロンソーダ♪
どうもお久しぶりです!最近はスタジオ→家→PC作業からの雪山準備のリピート☆
頭を使うと糖分が欲しくなるのかいよいよメロンソーダ解禁ですw
と、書きつつも封印していたわけではなく個人的に冬の間は無償に飲む一品です。
一時アサヒ飲料から「喫茶店のメロンソーダ」という濁りっ気無しのペットボトルが
ちょっと色薄めで出ていたのですがそれ以降は音沙汰なし。
あっても乳白色のメロンクリームソーダしかなく、自分が求める純粋なメロンソーダは
やはり店頭では見かけません。カップの自販機かドリンクバー、
それこそ喫茶店でしか味わえないこの摩訶不思議な飲み物。
今シーズンもJAMで飲んで、DJ舌緑色やでぇ~と言われるのを覚悟で注文しますw
舌がお子ちゃまどころか、都合よく妖怪人間に乗っかってやろうかと思います☆
このスタイル好き!
写真は夏、福井の幸福駅という喫茶店での一枚☆
うだるような暑さにバニラアイスが浮かぶフロートは大人になっても好っきゃやわ~♪
チェリーの彩りがないのが惜しいですがおいしくいただきました(*^▽^*)
決してメロンの味などしないことも含め、大勢の方々に認知されているこのドリンク。
普通だったら速攻消されているハズのモノなのに未だに健在という快挙!
やはり幼少期の思い出か、さまざまな不思議が詰まった飲み物だと再確認!
よく言うレシピはカキ氷のメロンシロップに甘くないソーダをUpさせるというもの。
たしかに甘いソーダでこの濃い緑を目指すと激甘になるので、試した結果上記が正解w
↑黒いのはコーラフロートなんですが、そういえばどちらもコカ・コーラ社ではないか!
これといいそれといいリアルゴールドといい、どうやらこの会社は自分の中で
かなりのシェアを占めているということに今気付いたのでありました☆
大人になってからはそんなに飲まなくなったジュースもこの3つだけは別物。
みなさんはどんなジュースが好きですか~??(^~^)
個人的にはコメダ珈琲のメロンソーダが大好きです!
グラスが大きな長靴型ってのも心惹かれるんですよ~♪♪
799発目キッコ、数あるシロップの中で
メロンだけが存在するってどういうこと~??