寝て起きて外出ればマイナス気温に目はパッチリ☆
943発目キッコ、長靴は友達です!(-^□^-)
雪国はコレがなきゃ歩けない。でも、弁慶の泣き所越えの降雪は長靴さえも
泣きをみるほど。しかし滑るとなると期待度抜群の朝♪うーん・・結果オーライ!
「さっむぅ~・・。」
とかボヤきつつももう慣れたもんです。がしかーし!
朝の7時前、通勤路はところどころツルッとなるので要注意して二足歩行!
キッコは上はウエアで出勤します。あ、ギャグじゃないですよー☆
わー!空きれい!
O.A直前の8時前、どこからともなく龍の吐息のような雲が現われました!
上手い具合に太陽が雲に隠れると空の青が雪に映ってとても幻想的な朝♪
リフト待ちのみなさんもこの景色見てたのかな?あらゆるJAM、見落とせませんw
「コレ今日焼けるね。」
美容番長のりこさん、DJ中にポツリと一言。
たしかに!DJブースはゲレンデに面したガラス張りの一室なんですが
毎シーズン半袖焼けします。でもそんなの気にしないのはキッコだけでしょうか。
毎日5時まで生放送!2月からリフトも5時まで運行よーわ~いわ~い♪(^O^)/
ざわ・・ざわ・・・
時刻は9時半すぎ、ゲレンデに到着したのは小学校のスキー教室!
みな一目散にキャッキャわいわい滑っていきますね♪
そして今季特に人気があるのが50代以上のお父さんお母さんのご来JAM!
ある程度お子さんも手を離れ再び現役に戻るその勇姿、痺れます!
話を聞くとみな負けず嫌いということで熱くホットに盛り上がるセッションで
アンチエイジングとのこと!カッコよすぎです!(/ω\)
身に染みる31
疲れた体には甘いものが一番♪写真はまっちゃ味☆
今回印象的だったのは60代のお父さんがコレ初めて食べたよ~♪と
お気に召したことを子供のように笑顔で語ってくれたことです。
なんだか嬉しくて鳥肌立ちました。いつまでも元気でいてくださいね☆(^-^)
感動のJAM
O.A後はラストまで滑りまくった日もありました。その話はまた明日。
今回もあらためていろんな方の気持ちがこのゲレンデに詰まってるんだと
再確認した日々でした☆毎日が刺激的でありそして毎日初心に戻ってO.A!
一日一日変わるお客さんからパワー貰ってますよ~♪
それをどう返していくか。どうすれば楽しく分かりやすく伝わるのか。
今後もリクエストメッセージで言葉のキャッチボールがで出来るよう
しっかりと業務に勤しみます!
DJキッコ、CAPは斜めにかぶりますが心は真っ直ぐですよ~w
では次の登板は明日6・7.8。気合入れて行くぽよ~!(^O^)/
943発目キッコ、福井県勝山市SKIJAM勝山!
福が来たりて勝ち運が付くJAM☆いいね♪