Quantcast
Channel: だるまにあキッコ ぶっころんでちゃくち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 896

蕎麦処 (心)善店

$
0
0

ええ眺めでござった竹田城跡立雲峡

1055発目キッコ、さてとお腹すいたで候~♪(*^o^*)/~


危うく過酷な天気の中、足場の悪さに生命の危機を抱きつつも無事乗り越えた2人。

親戚のお兄とのぶらり紀行、本日はその続編でございますよ~☆いざ入店じゃー!


ほっこり。。
養父市のゆるキャラやっぷーの看板を華麗にスルーしつつ
やってきたのは豊岡市の出石町!出石と言えば皿そば
出石の城下町を走り抜けつつビビッときたのがコチラのお店。
郊外にポツリと佇む(心)善店こころよいみせに立ち寄りました☆
小民家風の素敵な建物。何よりそのネーミングがええやん?

コレコレ♪
極寒を制した我々は蕎麦で温まるなど皆無
本能の赴くままにお兄はやはり出石を代表する皿ソバをチョイス♪
店内は暖炉もあり畳の個室に座ると窓からは広大な田んぼと山~☆
ゆっくり流れる自然の時間をお蕎麦と共に堪能できる落ち着いたお店でした。

好き♪(*^3^*)
キッコは天ざるをペロリしたのでござるョ!
蕎麦の色はどちらも黒めでつゆは見た目よりもあっさりとした甘くないもの♪
おいし~なぁ~っちゅうことで天ぷらと塩をつまみつつノンアルコールビア☆
最後はそば湯で温まったので疲れスッキリお腹ぽんぽん!
至福の時間に満足満腹なのでした~。(/ω\)

出石の蕎麦処(心)善店
ご家族で切り盛りされているお店でして帰り際には蕎麦の素揚げを頂きました。
いやはや、なんとも嬉しいサービス☆ごちそうさまでした!
もはや夕方前の遅めのランチだったのでさらに落ち着いた雰囲気をも
味わう事が出来たしっぽりタイム!
みなさん、側にお立ち寄りの際には一度足をお運びくださーい♪

では、竹田城跡ぶらり紀行はこれにておしまい!
最後は蕎麦の如くアッサリと〆させていただきまーす♪
どこか遠くへぶらり紀行。。今後も敢行した際には綴っていきますね~☆

1055発目キッコ、帰りの運転も楽しい~!
車が好きでホント良かった。けっこう走ったなぁ~♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 896

Trending Articles