悠々と佇む出で立ちにウットリ・・☆
1074発目キッコ、見上げる彼方に偉大なるキリン~♪
グランドキリン。というビールもおいしいですが違う意味でいい味だしているのが
建設現場や工事現場でみる鉄骨で組み上げられたキリンさんの姿。見事な名称です!
かっこいい~♪
連日のナレーション業、感謝を胸にあっちゃこっちゃと勤しんでおりました☆
その現場の一つ、スタジオがあるのが兵庫県のポートアイランド♪
景色も良く海が近いとあって大好きな場所の一つでして
先日は早朝収録のため運転もかねラルゴさんでGOGO~!
昇る朝陽が見たかったので異常に早い、いや、早すぎる6時着にて
ボーッと眺める気になる存在キリンさんの群れ。
仮眠をとりながらしばらく見惚れていましたょ~♪ワクワク(*^▽^*)
芸術的だわ~
お尻に火が点くの図。
動物のキリンは地球上で最も背が高い動物です。オスで平均5.3メートルですが
建築現場のキリンは10階建てを越える高さを誇り釘付けになる迫力♪
キリンはジラフ柄といいますがコチラはめでたい紅白模様☆
睡眠時間は驚きの20分という野生のキリンですが現場のキリンは
朝陽が昇るとともに目覚め、コンテナの吊り荷を移動したりしていました~。
・・・
ドキドキ。高鳴る鼓動、プライスレス!(*^o^*)
共通して言えるのはどちらも美しいということではないでしょうか。
潮風の香りも心地良い朝はまさにグッドモーニングでして
早起きして良かったなぁ~と思えるひと時でした♪
まさに、GROUND KIRIN。人と共にモノを作るこちらのキリン。感動☆
それを操る現場のみなさんもお疲れ様でしたー!
今後も気になるもの、どんどん見ていこうと思います。
いやぁ~それにしても萌えたなー♪
1074発目キッコ、武骨だけどどこか温かい。
LEGOで作ってみようかな♪