夏が来~れば思い出す~♪♪
1124発目キッコ、みなさんは何を思い出しますか?!
そんな歌がありましたね♪私が思い出すのは自衛隊の駐屯地夏祭りで食べたかき氷!
自衛隊Ver.というのがあり何だと思って注文したら全色混ぜたカーキ色!面白かった~!
Summer!(^O^)/
今週のOh!パジャマ:火曜のバ・ブ♪コーナーではいよいよ旅の宿ファイナル!
夏限定で発売されている「涼夏涼風シリーズパック」から「夏」をチョイスし
夏の扉を開きましたぇえ~☆涼・風ときてLASTは夏。
全ての地域が梅雨明けとなった昨今、いよいよ明日から8月のSummer!
うわぉ☆(*^▽^*)
またも溶かしすぎました!薄い青緑色の粉をいれるとほんのり香るミント臭♪
本来ですとパッケージの夏の文字色である「浅葱色」になるのです(汗
浅葱色は新撰組の羽織で有名なカラー。水色に近い色が頭をよぎりますが
本来は一枚目の写真の色なんです。ちょっとした雑学も交えながら夏をお届けだ!
家で試した感想はというと涼と風にはないお肌のキュキュキュ感。
浸かりながらお肌を触るとなんだかそんな感じである。。。
なんだ!?何者の仕業だ?!!ちょっとした曲者のその正体とは・・
ビワの葉エキス!
ほほぅ、このお湯にはそのエキスが溶け込んでおり体を消毒してくれるのです☆
ビワの葉は古来から万病を治す霊薬として崇められており
葉っぱを熱してこんにゃくに挟んで患部に当てると痛みが和らいだり
焼酎に漬け込んで呑むと喉の炎症が治まったりと不思議がい~っぱい!
古いお家やお寺にはビワの木があったりするのですが
特にお寺では昔はそうやって自分達や近くの方々のあらゆる症状を治療したとのこと。
この「夏」では日焼け跡や傷を労わるのはモチロン角質をより清潔にする他
使い続けるとオイリー肌を改善したりとすこぶる嬉しいサポートをしてくれます。
夏は紫外線やダラダラ汗、日焼け止め塗っての毛穴の詰まりなどかなり体を酷使しますので
サッパリとクリーンな状態にリセットしたい方にはオススメだなと感じました♪(*^o^*)