カボチャカボチャカボチャカボチャかぼちゃー!
1249発目キッコ、THE かぼちゃメニュー♪(*^▽^*)
かぼちゃワインとちゃいますよ?30代後半~40代の男性は大柄な女性に寛容と
聞きましたがそれはLちゃんの影響ですか?とても素晴らしいことです♪って話ソレたー!
うぉぉおおぉお~!
「STAY HOT」 「いいぞ、もっとやれ」
毎回熱いキャッチコピーと共に世界中で愛される日清のカップヌードル☆
つい先日これを見つけ、食べるならもう今日しかないやんと気付き食しました。
その名も「カボチャ仮面のパンプキンポタージュ」て、ア●パン●ンのストーリーか!
などどニヤけつつなんだこれは?と手にとったわけです。
ふわぁっ!Σ(゚0゚)
中身まで撮るなんてヒマか!ええ、じっくり食べたかったんです。
みなさんもう食べました?開けるとかぼちゃの甘~い香りがこれでもかとプンプン☆
ええ、お菓子レベルの強さで香るじゃあ~~りませんかっ!
海でも山でも宇宙でも、どこで食べてもおいしいカップヌードル。
もしかして悪魔のような甘さがあるのではと嫌な予感がよぎること3分。。
こ・・これは・・
仮面を開けると香りがパワーアップ。震えるお箸でズルズル。。
ふむ。。なるほど。。む・・イケる。。ズル・・いや?・・・イケる?!
なんちゅ~不思議な味!思ってたよりもかぼちゃの甘みは控えめで
予想外にもスパイシーな辛みが口の中を占拠します☆
言葉にすると子犬がブレイクダンスを踊るような意外性のある一品。
このパンプキン仮面、実にトリッキーです☆
事実甘い香りに二口で箸を置きそうになりましたが
まさかのあっさり味のスープになんだかよくわからないクセを感じ
しっかり完食した次第であります。って全然伝わりませんねこの食レポ!
とにかくなんなんやろ~、優しさの中に秘めた野心みたいなん感じます!!
ってどんなんやねん!って突っ込みたくなる風味です☆
ラーメンマンがこの世にいたらこの感想を聞きたい。
ラーメン大好き小池さんは、海原雄山はなんと申すのであろうか。
個人的な感想は「可もなく不可もなく、いい意味でとってもファニー」。
年に一度のハロウィンのお祭りと思えば食べる楽しさがある麺ですね♪
いい感じに「!!」とキました~!(^O^)/
来年の9月で発売45年目を迎えるカップヌードル。。
日本が生んだ食の英雄は今後もあくなきチャレンジを続けることだろう。
いいそ、もっとやれ!この攻めの姿勢、ごちそうさまでした~!
1249発目キッコ、明日ハロウィン!
期間限定なので気になる方お早めに~!