Quantcast
Channel: だるまにあキッコ ぶっころんでちゃくち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 896

だるまLIFE☆47

$
0
0
あ!TVで紹介されてる~♪久しぶりに行こっかな!
というわけで先日は、京都にある達磨寺こと法輪寺に行ってきました☆

お庭キレイ
なんとも清々しい空気感♪
本日のだるまLIFE☆はダルマ好きの聖地をピックアップだ!

ぬかりない!
窓すらもダルマ型。いたるところに達磨さん。
微かに見える南天の実ですらも達磨とちゃうかと思てまうほど。
ここ法輪寺は禅宗の初祖である達磨大使の想いを現代に伝えるお寺☆
苦にもめげず楽にもおごらず、自力で起き上がる七転八起の
起き上がり達磨の本質を楽しく学べる場所なんです。

圧巻の大きさ
三国最初随一の起き上がり達磨堂など、全国各地から奉納された達磨達が
お堂の中、天井、ショーケースの中などにビッシリと並ぶ様はまるで美術館♪
え?こんなんあんの?!という2度見級のモノまであり、
突然降り注ぐ刺激のシャワーは知らぬが仏を許しません。

な・・なんだと?!
何気に見上げる本堂にはウォーリーを探せ的に活眼達磨型煉瓦があり、
あらゆる角度から参拝者を見守るという素敵な作りの法輪寺。
最後は感謝を込めて、個人的に鳴らしたかった梵鐘を撞きました☆
境内に響き渡る自らの音にウットリ・・・。
残る年内、そして来年と、引き続き七転八起を胸に頑張る決意が出来ました!

だるまLIFE☆47 法輪寺
だるま好きはモチロン、頑張る人を全力応援!
苦にもめげず楽にもおごらず
ほんといい言葉だとあらためて感じました♪(^O^)/だるま


Viewing all articles
Browse latest Browse all 896

Trending Articles