山と走りを愛する者!自然に挑む煌く勇姿!
1300発目キッコ、多くの声援、纏うエール!(^O^)/
時は22日、連日太陽絶好調の下、7歳~68歳の選手が集った場所、それが
兵庫は赤穂にあるピュアランド山の里!山の頂、林間などグッドバーニングRUN!
到着ー♪
朝7時すぎ、会場イン!
山を駆巡るトレイルランニングにつき、写真の砂利坂を経た後は
そのまま下って右の山、そして左の山へと歩を移しハードに走る約3km。
1周・3周・6周・10周&1・8km小学生の部と色んなクラスでガッツ炸裂!
「ガンバレー!」
家族や仲間、そして走りを愛する者同士、熱い声が飛んでいます☆
今回は第7回トレイルランニングin山の里の実況を担当致しました!
自然の地形が己を試す過酷極まる足場の連続。
お1人お1人の状況を大事に名前を呼んで走りを鼓舞!(`Δ´)
○○さーん!
山の尾根からつづら折と姿を見せる選手の皆さん!
コース後半は1000本もの桜が咲くかみごおり桜園を経て帰還☆
10月には年に2回桜が咲く珍しい十月桜もあるんですよ~♪
チームリレーも熱い熱い!ファイトファイトォーッ!
こうみえて・・
下り含めむっちゃハード☆各クラス優勝インタビューでは
コースを舐めてました!という正直なお言葉から自分を試せて良かったという笑顔、
そして女性部門の60代のお母様からは命と自然に感謝するお言葉など
走りとは真逆のとても柔らかい表情でのコメントにたくさんの拍手が贈られました♪
それぞれのタイミングでゴールを迎える皆さん。
1人1人が主役であり、最後までノンストップでコール!(^O^)/
10周回どんなにゆっくりな方でも4時間50分台でフィニッシュです!
自分との戦いを終えコースに一礼される姿は太陽よりも眩しく、学び多き時間でした☆
スタート前の自分を越えたゴール後の自分。
さまざまな葛藤を経てキラリと光る安堵の笑顔。
エントリーいただいたみなさん、完走おめでとうございました!
今後の大会もどうぞご健脚で!元気な姿でのご活躍を心から願っております♪
みなぎるパワーにポジティブRUN!ありがとうございました!(*^o^*)
1300発目キッコ、滑って転んで立ち上がり
汗を拭って前を向く!みんながみんな英雄!