Quantcast
Channel: だるまにあキッコ ぶっころんでちゃくち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 896

9月よ、ありがとう☆10月よ、ヨロシクね♡

$
0
0

やったりめいたり・・なんじゃこりゃー!

1489発目キッコ、やっぱり自然は飴と鞭〜っ!/(^o^)\

 

ジーグザグザグジグザグザグ♪マッチに歌って欲しいほどのスニーカーぶる〜す9月もラストー!!

明日は衣替えの日というのに台風の影響で気温差激しい飴と鞭。嫌いじゃないけど備えありですね〜!

 

のぞみを託してこだまするDay

どうも〜!キッコです☆この9月、皆さんはいかがお過ごしでしたか〜?!

週末には天気が荒れる。そんな中盤が立て続けに空を支配したSeptemberでした。

自然界のEarth,Wind&Fireは強風もあれば熱波もあり。そんなギャグはノーセンキューなんですが

色々な事を試してくる一ヶ月だったような気がします!試されるごとに学びあり!ですねー!

 

スポーツの秋

さあ、そんな昨今オールシーズン様々な競技が各地で行われている今、自身を振り返ると

今月はまさにスポーツの秋といった一ヶ月でした☆のぞみを託してこだまする各選手の勢いと輝き!

振り返ると兵庫県での「サイクルロードレースin播磨中央公園」「ランニングハイinはりちゅう」と

ロードバイクを愛するレーサー、ランを愛するランナーの皆さんをマイクでサポートさせて頂いた日々。

とにかく雨にも負けず風にも負けず、どんな状況でもいい意味でそれぞれにとってフェアである天候が

チャレンジ精神を鼓舞する展開に心が奮えっぱなしでした!皆さんのガッツはオンリーワン!

これからも自身を超えるその一歩を応援して参ります!

 

ラシーンさんもありがとう

ふと思えば18才から西へ東へさすらう生活。とっくの昔に慣れたとはいえ

初心を忘れず皆さんと近い距離感でマイクを通して声を届ける。今月はそのモットーをさらに

振り返ることに重きを置き言葉を伝えていきました。主役は自分ではなく、そこにいる皆さん。

いかに快適に、また心地良くスタンバイであったり集中していただくことができるか。

あらゆることに再チャレンジをさせて頂いた日々でした。

 

ナレーション

実況以外では今月のナレーションにて、デフ(聴こえにくい)といった意味をもつ

聴覚にハンデを持つ選手達が活躍するデフサッカーの特集を担当させていただきました。

パラリンピックとはまた違うカテゴリーで行われるデフリンピックに向けて

切磋琢磨する一人一人の選手達。京都のケーブルTVであるKCNでは

未来を見据えるアスリートを応援する番組STEPが年間通してあらゆる競技と選手を大特集!

人に歴史、背景あり!偏見や苦難を糧に輝く姿は人の持つ残酷さを恥じるべき内容もあり、

何事も理解する姿勢がとても大切だという事を競技含め発信させていただきました。

 

しっかりコースウォーク

選手がどんなコースをどんな風景をどれほど過酷なシーンを超えていくのか。

ところ変わって山口県の下関市で行われたMTBのクロスカントリーレースin深坂自然の森公園では

トレラン熱に火が付き自身の足で4.23kmを走ってきました。どんな大会でも共感は大切。

林道や山中を駆け巡るライダーの皆さん。何事も尊敬と尊重。

天候含めダイハードなひと時を自らに課すのも一体感。人生は山場の連続まさにマウンテン!

ストイックに過ごした一ヶ月でした♡

 

降ったり止んだり晴れたり

この大会では2021年のワールドマスターズ大会の選考レースも行われ、

30代〜70オーバーの選手が3周回で大決戦。wildでありながら皆さんスタート&フィニッシュ後は

朗らかなムード。気さくにインタビューも応えてくださり爽やかなスポーツマンシップがキラリ☆

100分間の耐久レースではキッズ含め大混戦♡表彰式ではそれぞれの優勝コメントも和やかな表情。

人としてのオンとオフ、挑む姿と学ぶ姿勢をこれでもかと発揮し学ばせて頂いたレースでした。

 

各大会エントリーし、それぞれの走りとポーズ、表情でのゴール。

男女とキッズ各々の雄姿とご自身の新たな1ページ自らの足で刻まれた9月。

全国各地からの参戦ありがとうございました!

そして・・各々の結果と無事な姿でのフィニッシュ、おめでとうございました〜!🎤

 

人生をカラフルに

彩り豊かな喜怒哀楽、今と未来を描く自分。

皆さんの姿から、この言葉がふと頭の中に降り注ぎました。

当日はもちろん、その日を迎えるまでにもそれぞれのストーリーがある生LIVEの人生。

集中するその眼差しは心に突き刺さる色気があり、ど派手に転べば大怪我以上のリスクを負う

その精神を感じずにはいられない十人十色の目標とモットー。密かに毎回ウルっときます。

 

これからも益々の活躍を願っております!どうぞこれからもご健脚で!(^0^)

残すところ今年もあと3ヶ月、引き続き・・・応援しておりまーっす!!

 

 

1489発目キッコ、結果と過程、その中の学び!

みんなが眩しい9月でした〜!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 896

Trending Articles