山場を超えて山場に挑む!!
1491発目キッコ、想いは皆同じ〜!(^0^)
世界遺産であり、日本を代表する日本一の山:富士山。観光・登山はもちろん、海外選手ですらも
憧れの眼差しを抱くMt.Fujiのコース☆先週は静岡県御殿場市にて富士山を舞台にしたヒルクライム大会が〜!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
霧が晴れ・・山頂が姿を現す!
どうも!SportsMC Team REALのキッコです☆
振り返ること土日は、ルーツ・スポーツ・ジャパン主催の第一回富士山ヒルクライムで
マイクを持たせていただきました。初回にして全国各地から1.000名近い参加者の方に挑んで頂き
レース当日の日曜日は青空と富士山もニッコリな景色で皆さんをお出迎え♡
地元の方も驚くほど、ここ数日で下も上も寒すぎない一番良い天気に回復した日でした☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.
完走記念メダル
フルコースは樹空の森広場を出て富士宮口5合目までの距離27.1Km(標高差1.653m)。
ショートは水ヶ塚駐車場までの12Km(標高差742m)。どちらも富士山スカイラインを含め
過酷極まりないコース!フルでは1時間25分以内が金メダルといった形で
色とりどりなメダルが皆さんに贈られました☆参加者の皆さんの達成感は
「富士山ヒルクライム」で検索すると出て来ますね♪限界を超えた先が綴られていました!
お疲れ様でした〜!!(^ー^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
前日はイベントステージ
トークショーではゲストライダー☆元アテネオリンピックロードレース選手:田代恭崇さん、
山を愛する屈指の女性ヒルクライマー:篠さん、ロードやシクロ、MTBでも優勝入賞歴のある
望月美和子さん、自転車動画をYouTubeで配信中のtom's cyclingのTOMIさんYOPIさんご夫婦が登場☆
どんだけ登んねん!ってコースですが普段の皆さんはとても優しいふわっとした雰囲気♪
とんでもない戦歴をお持ちの方々ですがこうやってお話しすると同じ人間なんだな〜という
安心感が皆さんに伝わり色んな笑いが響く会場。誰もが揃って山の民。名言頂きましたね♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
初日終了
富士の自然をテーマにした地元:富岳太鼓のステージでは3回共に霧が晴れ
夕方には虹のかかる神秘的な光景が♡邪を払う太鼓の力が皆さんと空を鼓舞したパワー。
終われば再び曇りましたが絶対いいことある暗示♪誰もが驚く演奏でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
翌日AM5:30
15グループに別れて出発する今大会。ロードバイクの他にMTB、E-BIKE部門もあり、
中には極太タイヤが特徴のFATBIKEの方も♪千人近い会場は合戦場の如く、出陣に向けスタンバイ☆
皆さんが安心して、リラックスしながら挑めるよう様々な案内で現場をサポート。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
私は口走るのが役目
間違い無いです。皆さん一人一人が主人公であり勇者。
その自らを試す闘志にこちらの心は奮えました☆
総合優勝の方は2位の方に2分半近く差をつけて1h16:34.7でフィニッシュ!
ショートの方は36分台が最速!下山し再び会場に姿を現す皆さんの表情は安堵感でいっぱい♡
表彰式含め富士山のコース、そして北は青森、南は宮崎とお越しいただいたそれぞれの距離、
その後はゆっくりと休息はとれましたでしょうか?完走おめでとうございましたー!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
みんながみんな英雄
かっこいい。ホントかっこいい。
男性も女性もそれぞれの目標を持って山場に挑んだ第1回富士山ヒルクライム☆
パワースポットに向けパワーをぶつけ、そのパワーを頂き経験値アップした皆さんの勇姿。
この2日後に静岡県側での富士に初冠雪のお便りがあったので
お天気含め祝福されたレース当日だったんだな〜と、振り返って感じました♪
どうぞ皆さん、これからもご健脚で!
ますますの活躍、様々なゴールを心から願っています☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.
たのしいがゴール。
どんな時でも苦楽はつきもの。でも最後はやっぱりこの言葉!
ツール・ド・ニッポンは全国各地で展開するシリーズ戦。
その時だけはもちろん気軽に参加していただけるほど沢山の表彰カテゴリーもあります♪
今回の富士山は200名近い方がヒルクライムお初というデータがありました☆
3時間台でゴール、それも立派なチャレンジです!
自分のペースで一歩ずつ、をしっかりサポート大応援!
是非皆さーん、今後の大会も・・要チェックですよ〜(^▽^)/
1491発目キッコ、最初の一歩はみんなドキドキ。
初心を胸に前を向いてGO〜!