ポカポカ陽気が続きます~♪♪
1083発目キッコ、やっとこさ春、本格始動~!?(*^▽^*)
桜の蕾がこんにちは☆各地で開花も始まり特に今週いっぱいは暖かいようですね☆
花粉=フラワーパウダー、そう、フラパー兄さんフラパー姐さん、負けないでー!!
ええ天気やん?
先日の日曜日は姫路セントラルパークへ行ってきましたョ☆
なんと7:30より、前代未聞の開園前の園内をたっぷり走れる90分耐久エンデューロ、
そして11:00からは開園中の園内でキッズがこぞって駆け抜ける
ランニングバイク選手権と豪華二本立てのレースをMCでサポート致しました♪
主催は龍野マウンテンバイク協会!
なんという贅沢な企画なんでしょう。。みなさんハートはウッキウキ~☆(*^▽^*)
あ!猛獣バス!
エンデューロはおよそ2kmの特設コースを90分間で何周回走れるかというもの♪
開園前とあり静まり返った中に佇む各所の遊具達、時が止まった空気感!
コースは自転車で走るとなると結構ハードな上り坂が多々あり
ロードレースの本場フランスを彷彿とさせる石畳まである走り応え十分の内容!
特に観覧車までの登り坂は体力を削る最大の難所であった。
鋭い牙
さわると痛い。自家用車でないご来園の方はこれに乗ってサファリパークへGO♪
ロード・マウンテンバイク・クロスバイク・チーム部門と
みなさん楽しんでレースを終えられました☆ご参加ありがとうございました!
ディアブロ(悪魔)
スリルゾーンではたくさんの絶叫マシーンがあり各所で悲鳴が響き渡る!
後半は2歳~6歳までのランニングバイク選手権があり
ハリケーンというジェットコースターの麓でおよそ100mの特設コースでバトル!
ストレートはスタート部分のみであとは鬼のようなカーブ連続の内容☆
ご家族と共に実況に熱が入った時間でした~♪(^O^)/
あかん、怖い~・・
園内は甲子園48個分の広さを誇る姫路セントラルパーク☆
みなさんそれぞれ終わった後は3連休の最終日とあってサファリにお化け屋敷に
スリル満点の乗り物などなどこれでもかと楽しんで過ごされたようですね♪
あらためて、ご参加いただいたみなさん、おつかれさまでしたありがとうございました!
懐かしい~♪
そう、もうお気づきですね☆
レース中の写真は業務に専念していたので一枚もありません!(^▽^;)
なので今回は終わった後、一人で遊園地を散策した写真を掲載しています☆
ハンパない数のカップルさんとすれ違いましたが不思議と寂しくなかったです(笑
姫センといえばホワイトライオンにホワイトタイガー!
いつかの未来のために下見という目的であっちゃこっちゃお散歩してきました♪
買っちゃった!
ラストはお土産です☆
舌に姫センと書かれた肉食系男子パンツ、これいいですね~☆
その他チャーミングなキッズ用肉食ソックス&草食ソックス。
そしてカラフルな食器にジラフ柄タオルとあれよあれよと購入♪
なんだかんだで自身もいろんな形で満喫した姫路セントラルパークでした!
調べてみると姫センの開園は1984年の3月25日とあり、
なんと本日より30年目を迎えています!
大々的な告知こそないもののどうやらそうなんです♪わぉわぉ☆
春休みに入った今、サファリパークではたくさんの赤ちゃんがお披露目中なので
久しぶりに行こうかなとお考え中の方はぜひ足を運びましょ☆開園は10時です!
世代を超えて・・姫センGO~GO~♪≧(´▽`)≦
1083発目キッコ、CMソングも秀逸!
わくわくいっぱいハジけるレース☆春を楽しも~♪