ファーファと言えば・・・ふわふわのクマーっ!!
848発目キッコ、う~ん、好きやわぁあ~♪v(*^o^*)v
どうも!今日はクマに関するニュースがありましたがこちらは幸せなニュースです!
っつっても人それぞれですが私はこの柔軟剤が・・というかファーファに癒されてますww
クルクルクル~♪
よく見ると難易度の高い回転。しかも水上で。フィギュア選手も真っ青なデザインだ☆
家庭的なことをするとえ?意外!と言われますが実は洗濯LOVE!
お気に入りのモノを使うとウキウキしませんか~?早くスカっと晴れろぉ~♪
昔買ったぬいぐるみ
なんとファーファ(実は商品名)は1983年、ユニリーバ・ジャパンから誕生!
わぉー!調べてみると自分と同い年やないの!なんか運命感じましたw
今はファーファジャパン株式会社が世界中で発売♪
実は右にあるタグ、Snuggleと書かれてますがこれはカナダ・アメリカ・デンマークでの
ファーファの名前。それぞれの地域で「ふわふわ」「やわらか」といった
ニュアンスの名前が付けられているんですってビックリー☆ちなみに
アイルランド・イギリス:Comfort オーストラリア:Huggie ブラジル:Fofo
ドイツ・オーストリア:Kuschelweich フランス・ギリシャ:Cajoline
オランダ・ベルギー:Robijn イタリア・ハンガリー・ルーマニア:Coccolino
スペイン・ベネズエラ:Mimosín メキシコ:Ensueño
ロシア:Прижмитесь 韓国 :포미(ポミー、Pomi) トルコ:Yumos
台湾:熊寶貝 ☆
ロシアとかもはや読めませんが、世界を股にかけてることが判明しました!
テヘペロ♪
元祖テヘペロは不二家のペコちゃんだと思ってるのですがファーファもなかなかですね!
週末はあいにくのお天気ですが月曜から気温も上がって乾きやすくなりますねワクワク♪
衣類用洗剤でまとめてガッツリ洗ってもいいけど
たまにはすすぎ時、ちょいと1垂らしでイケるこちらを入れると威力が違うんだなぁ~♪
各メーカーいろんなのが出てますが、見た目買い、キャラクター買いって
こういうことを言うんでしょーね~自分のミーハーな部分が出た一品なのでした!!
では、日々着る洋服は大切にしないといけません☆
しっかり洗って未来に備えましょ~ww
848発目キッコ、みんな何使ってるんやろ~
そういやそういう話、したことないなぁー!